大人の夜に、パリッとひと口。とある彼女の夜サラダ日記

ねえ、夜ごはん、何食べた?

私はね、今日はサラダにした。
…って言うと「えっ、それだけ?」って返ってきそうだけど、ちゃんと満たされたの。不思議と。

だってこれ、パリ麺サラダなのよ。
シャキッとレタスの食感に、パリパリに揚げた中華麺が加わって、それでトリュフの香りがふわっとして。
ドレッシングがちょっと反則。大人の味すぎて笑った。

仕事終わりって、だいたい「今日はコンビニでいいかな」ってなりがちで、冷蔵庫のレタスがしなってるのを見ては、ため息つくじゃん?

でも今日は違ったの。麺をパリっと割って、ちょっと雑に盛ったら、それっぽくなっちゃった。
ちゃんと夜になった。

正直、カロリーとか罪悪感とか、どうでもいいんだよね。

“ちゃんと食べた”って気持ちになるかどうかが、今の私にはいちばん大事でさ。
で、このパリ麺サラダは、その“ちゃんと”をくれるの。不思議と。

作り方

材料(2~3人前)
■サニーレタス・・・1/2玉(約150g)
※グリーンリーフ等のレタスもおすすめ!
■アボカド・・・1個(約200g)
■ミニトマト・・・8個(約80g)
■片栗粉・・・大さじ1杯(約9g)
■サラダ油(またはごま油)・・・大さじ3杯(約36g)
■本品・・・パリパリ麺1玉
      檸檬しょうゆドレッシング1袋

【サニーレタスがおいしい! 大人のパリ麺サラダ用セット】
サニーレタスのおいしさを引き立てる香ばしい揚げ麺と、ソテーオニオン・ローストオニオンでコクのある旨みを効かせたドレッシングをセットにしました。トリュフのほのかな香りで大人のサラダに仕上がります。

手順

  1. サニーレタスは手でちぎり、食べやすい大きさにします。
    アボカドは縦に2等分にし、種を取り除いて皮をむき約5mm幅の薄切りにします。ミニトマトは2等分にします。
  2. 皿にサニーレタスを敷き、麺をくずしながらのせます。
  3. アボカド・ミニトマトをのせ、檸檬しょうゆドレッシングをかけて出来上がりです。麺と混ぜながらお召し上がりください。

その他おすすめ材料 
ほうれん草・アスパラガス・玉ねぎ・ブロッコリー・じゃがいも・ベーコン等お好みの材料をのせてお召し上がりください。

ちなみに期間限定らしいよ


白ワインに合う? もちろん。
でも今日は、炭酸水で。グラスだけ、ちょっといいやつにして。
お皿は黒。盛るだけで夜がちょっと格好つく。

「今日はがんばった」って日、わざわざ誰かに言わなくても、自分でそう思えたらそれでいいなって。
そんな夜に、ちょっと静かに自分を褒める一皿、って感じ。

パリっとひと口噛んだ瞬間、「…なんかイイな」ってなると思うよ。

よかったら今度、やってみて。
ほんとに、レタスだけでもいいから。

商品ページはコチラ→
https://www.oec-daisho.com/SHOP/10304.html

ダイショー公式SNS


LINEで送る
Pocket

btn4