記録的な猛暑が続く中、給食が出ない夏休みのあいだはお弁当を作らなくちゃ・・・という方もいらっしゃると思います。 お弁当が悪くならないか心配になりますよね。 毎朝のお弁当作りで疲れ果てていませんか? 大丈夫ですか? 今回は…
夏休みもお弁当作りを頑張っている方へ。シンプル☆トマトサラダ

記録的な猛暑が続く中、給食が出ない夏休みのあいだはお弁当を作らなくちゃ・・・という方もいらっしゃると思います。 お弁当が悪くならないか心配になりますよね。 毎朝のお弁当作りで疲れ果てていませんか? 大丈夫ですか? 今回は…
祝日がない6月、何かと忙しいときに作り置きするなら、圧倒的に玉ねぎスライスがオススメです! 朝・昼・晩のご飯やおつまみにまで幅広く使えて、しかも使うのは玉ねぎだけ。 水にさらすのが面倒と思いがちですが、あと出しご飯にも使…
梅雨の時期は通勤も通学もベチャベチャしておっくうですねぇ。 そういう時期にこそオススメしたいカンタンレシピが「たたききゅうり」です。 雨でなんとなくどよ~んとした気分も、たたいてスッキリ!食べてビックリ、あとをひくおいし…
今やどんな料理も市販の調味料だけで出来てしまうことが多いのですが・・・ 調味料に少しだけ工夫すると、一瞬で本格的な味になったり、他の料理にベストマッチ!したりするんです。 言わば、今ある調味料から新たな調味料を創り出す・…
今年もまだまだ注目されている「ゆるベジ」。 ユルそうだし体にも良さそう!ちょっとやってみようかな、と思ったら・・・ 「肉・魚・卵・乳製品・白砂糖・だし・みりん・酒・合成調味料を使わない」・・・なんて記事もあったりして 「…
春は歓送迎会などで飲み会が多い季節です。 飲み会が多いと食べすぎ、飲みすぎで胃腸に負担がかかってしまいます。 こんなんじゃ、すっきりとゴールデンウイークを迎えらえないわ! そんな方は朝ベジで体の中をケアしましょう! その…
「主食よりも先に野菜を食べると健康にいい!」という研究をご存知ですか? 野菜類をしっかり食べてから主食に箸をつけると、血糖値が上がりにくく、満腹感を得られやすくなるんだそうです。 満腹感が得られやすい=食べ過ぎないという…
夏になると、暑さで食欲が減ってしまうので、「お昼ご飯はそうめんでいいか……」と考える人も多いと思います。 しかし、自分で買う以外にもお中元などでもらったりすることが多くなると、家がそうめんだらけに! にもかかわらず、そう…
皆さん! トマト食べてますか!? トマトと言えば夏が旬で、酸味と甘さのバランスがたまらない野菜ですよね。 酸味と水分の多さが夏にはぴったり。 しかしトマトを使うとなると、たいていは付け合わせとして生で食べたり、煮込んでし…
夏はどうにも食欲がでなくて、ついそうめんとか簡単に調理できるものばかり食べてしまう……なんてことありますよね。 ただ、簡単なものは味のバリエーションがあまりないので、途中で飽きてしまうこともしばしば。しかも、栄養バランス…