本格ガパオライスが、レンジだけで作れるというのは本当だった!!

「ひき肉でカンタン♪アジアンごはん」第二回は、ガパオライスです☆

タイ語で「ガパオ」は、ホーリーバジルというハーブを指すそうです。

実は、ガパオライスはタイの料理を日本風にアレンジしたもの。

ひき肉をバジルと合わせて炒め、ナンプラーなどで味つけしたものを、ご飯の上に乗せて食べる料理です。

最近はコンビニやスーパーでもけっこう見かけますよね。

「レンジで簡単 ガパオライス用ソース」は、魚醤の旨みに唐辛子の辛みとバジルの風味を効かせたソースで、専用の袋に入っています。

材料を袋に入れてレンジでチン!で出来上がる、もう夢のような魔法のソース袋なんですよ~。

ブログの中の人は、既に2回試していますが、これがまた「無言の団らん」になること請け合いです。

ガパオライスもいいですが、ガパオ麺も、これまた(・∀・)イイ!!

更にエスニックに仕上げる豆知識もありますので、是非最後までご覧くださいませ~。

作り方


材料(2人前)
■鶏ひき肉(または豚ひき肉)・・・200~300g
  ※肉は既定の量をお守りください。
  ※冷凍の肉を使用する場合は、解凍してからお使いください。
■ごはん・・・約400g
■レンジで簡単 ガパオライス用ソース・・・1袋

手順

    ソースとひき肉を混ぜる。袋の「きりくち」を切り、ひき肉を入れてよく混ぜチャックをしっかり閉めます。
    ※チャックの一部に蒸気を抜くための蒸気口があり、完全には閉まりません
  1. レンジで1回目の加熱(1回目 加熱時間の目安 500Wまたは600W 3分)
    袋の底を充分に広げ、必ず袋を立ててレンジの中央に置き、加熱します。
    ※調理中にチャックが開いても調理には問題ありません。
  2. 混ぜてからレンジで2回目の加熱 (2回目 加熱時間の目安 500W 5分/600W 4分)
    「持つ」マークを持ってレンジから取り出し、スプーン等で中身全体をよく混ぜます。チャックをしっかりと閉め、再びレンジで加熱します。 加熱後庫内で約2分蒸らし、「持つ」マークを持ってレンジから取り出します。
    ※レンジの機種により、火の通り具合が違います。加熱が不充分なときは、具材を皿に移してラップをふんわりかけ、約1分ずつ追加で加熱し様子を見てください。
  3. 盛り付け 袋を開け、スプーン等で全体をほぐします。ごはんを2皿用意し、半量ずつかけたら出来上がりです。
    ※お好みで目玉焼き・バジル・ライムまたはレモン等を添えてお召し上がりください。

一口メモ
※アレンジいろいろ パプリカ1/4個または玉ねぎ1/8個をきざんで入れるのもおすすめです。

更にタイ風、そして麺にも!


更にエスニックな感じに仕上げたい時は、小口切りにした青唐辛子1本と、レモングラス(カット)ひとつまみを袋にイン!

上記の作り方で出来上がったところに、パクチーをのせると、ザ・タイ料理な香りに仕上がります。

そして、もう一つオススメのアレンジは、麺の上に乗せて食べるガパオ麺!

湯がいた普通の中華麺の上にガパオを乗せてできあがり。混ぜて食べるとめちゃくちゃ美味☆

さらに、半熟卵があれば言うこと無しです~!

何かと忙しい年度末、後片付けもラクチンのガパオライス用ソースを是非お試しください♪

商品ページはコチラ→
https://www.oec-daisho.com/SHOP/10293.html

ダイショー公式SNS


LINEで送る
Pocket

btn4