おせち料理のCMやクリスマスソングが流れ始める時期、家でちょっとオシャレにお鍋を楽しんでみませんか?! 記事の後半で「鮮魚亭 レモン鍋スープ」を使って、フレンチレストランのコースみたいにお鍋を楽しむ方法をご紹介します。 …
鍋をフレンチのコースのように楽しめる!レモン鍋

おせち料理のCMやクリスマスソングが流れ始める時期、家でちょっとオシャレにお鍋を楽しんでみませんか?! 記事の後半で「鮮魚亭 レモン鍋スープ」を使って、フレンチレストランのコースみたいにお鍋を楽しむ方法をご紹介します。 …
肌寒くなってきて、いよいよ鍋シーズン到来!2023年も新しい味が登場です。 今回は、コッテリストの方に是非一度お試しいただきたい、「天下一品監修 鶏白湯鍋」をご紹介します! ラーメンの名店「天下一品」監修のもと、看板商品…
スペアリブと言えば、こんがり焼き目のついたところを豪快にかぶりつく・・・イメージありませんか? 今回は、スペアリブをホロホロにする料理をご紹介します。 テールシチューでもない、煮豚でもない、豪快鍋カムジャタン(※)風スペ…
「ネギ」で大まかな出身地が分かってしまう気がしている、ブログの中の人です。 さて、「ネギ」と聞いて下の図のどちらを思い浮かべますか? Aを思い浮かべた方、東日本の出身ですよね?Bの方は、西日本の出身・・・じゃないでしょう…
2022年の新鍋第2弾は、ご当地グルメを自宅で簡単に楽しめる、「炊き餃子風鍋スープ」! 「炊き餃子」とは鶏ガラに豚骨を加えたスープで餃子を炊いた、博多の名物料理。 横浜出身のブログの中の人は全く知りませんでした。 焼き餃…
そうめんの出番が多くなる8月が終わりに近づき、野菜不足が気になる今日この頃。 夏ラクご飯の代表選手と言えば、そうめん?いえいえ「なべ」なのですっ。 ピリ辛キムチ鍋の第2回は、旬のトマトやオクラ、ベビーコーンなど栄養豊富な…
暑すぎて脳みそとろけそう、メニューを考えるのがつらい・・・という時に、「定番」があると便利! 夏鍋は材料を切って入れるだけの簡単調理と、具材のバリエーションが魅力です。 夏バテが心配な8月は、ピリ辛キムチ鍋をご提案☆ 第…
すでに夏の定番になりつつある(かもしれない)「夏鍋」! 今月は、夏にこそ食べたい「もつ鍋」のアレンジをお送りします。 第一弾は、いろんな食感が楽しめる、丸ごと1個の『にんにく』と、たっぷりの『とろろ』をプラスした「にんに…
暑さも少しやわらいだこの時期、雨の日にも、おうちキャンプにもオススメの新メニュー! 「肉肉(にくにく)マウンテン鍋」ですっ。 お好みのお肉を2種類以上を使って、ホットプレートやフライパンなどで味付け用スープ・野菜と一緒に…
本日、8月27日は宮澤賢治の誕生日。 有名な「雨ニモマケズ」が書かれたのは80年以上前ですが、当時も暑さに負けちゃいそうな人ってたくさんいたんですね~(たぶん)。 当時と比べて何が良いって、カレーが手軽に食べられること(…