晩ご飯なにがいい?と聞かれて、「何でもいい」と言っていた遠い昔。
その「何でもいい」が困る・・・と、大人になって気づく。ああ大人ってツラい。
というわけで、毎日の献立に悩む方に、とっておきの“助っ人”をご紹介します。それが――『秘伝 生姜焼のたれ』。
夕飯だけじゃありません。お弁当にも、冷蔵庫の残り物にも、ただ焼くだけで「うんまッ!」が止まらない魔法のたれ。
“常備”必至の理由がここにあります。
「秘伝 生姜焼のたれ」は、しょうゆに国産黄金生姜の風味・本みりんのコクを効かせてある言わば万能調味料。
生姜がしっかりきいているのに、辛すぎず強すぎない、そして甘すぎず醤油のコクが生きている。調理にも、追いがけにも◎。
作り方
材料
■豚肉・・・200g
■ 秘伝 生姜焼のたれ ・・・大さじ3杯(約50g)
手順
- フライパンに油を熱し、肉を中火で焼きます。
- 肉に火が通ったら、秘伝 生姜焼のたれを加え、全体にからめて出来上がりです。
【一口メモ】
お好みで千切りキャベツやトマトを添えてお召し上がりください。
万能と言える理由
厚揚げ × ネギ → 甘辛しょうゆ風味で大人の一品
鶏むね × キャベツ → 冷蔵庫整理なのにごちそう化
茄子 × 豚こま → もはやごはん泥棒
つまり、冷蔵庫の中身+このたれ=悩まない晩ごはん。
そして、特筆すべきは、「冷めても味が落ちない」点。お弁当に入れてもパサつかず、甘辛味をしっかりキープ。
弁当にも革命を起こすたれと言わざるを得ない・・・。
常備必至の「秘伝 生姜焼のたれ」
忙しいあなたにこそ、この“秘伝”の一滴を試してみてほしいです!
冷蔵庫の残り物から、思わぬお宝レシピが発明されるかもしれません☆
その他おすすめレシピ

肉野菜炒め~生姜風味~

もみこみから揚げ~生姜風味~

肉巻き野菜

豚バラと大根の生姜煮

豚たま生姜あんかけ丼
商品ページはコチラ↓
https://www.oec-daisho.com/SHOP/18508.html