CATEGORY レシピ

鍋スープ、どれを選んでいいか分からない!そんなときは◎◎で探そう!レタスを1玉おいしくしゃぶ鍋

スーパーのお鍋コーナーにたくさん並んだスープの山を前に、(どうしよう・・・)と思っているそこのあなたに朗報です! 鍋スープに悩んだら、「鍋あと」を想像して選んでみてください。 今回ご紹介する「野菜をいっぱい食べる レタス…

2024年はコレがくる!? 新しい、ステーキの定番!ホイップステーキ☆一度食べたらやめられない!

今回は、クリスマスからお正月にかけて、ちょっと豪華なお肉料理という日にピッタリのレシピをお届けします。 肉汁にソースが絡まって、じゅわ~っとしたステーキに、真っ白なホイップがのっている、これがホイップステーキ! 白いホイ…

鍋をフレンチのコースのように楽しめる!レモン鍋

おせち料理のCMやクリスマスソングが流れ始める時期、家でちょっとオシャレにお鍋を楽しんでみませんか?! 記事の後半で「鮮魚亭 レモン鍋スープ」を使って、フレンチレストランのコースみたいにお鍋を楽しむ方法をご紹介します。 …

フルーツあめ、失敗しないコツ6個!パリッとツヤツヤきれいに、おいしくできちゃうよ~!

リンゴ飴が起源のフルーツあめ、ブドウやミカンも加わって、横浜中華街をはじめ、色々なスポットで大人気! お家で作ったキラキラなフルーツあめをSNSでも見かけるようになりましたね♪ 一方、見た目は簡単そうなので、お家で挑戦し…

あの!人気の!アレに!高リピ必至の新味登場!一風堂監修 一風堂ごま担々風極からか

本格的に肌寒くなってきました。鍋です、ぶるっときたら、今夜は鍋です! 前回に続きまして、大人気の名店監修鍋シリーズ、冬の新味其の二は、「一風堂ごま担々風極からか」です。 人気ラーメンの名店「一風堂」監修のもと、進化を続け…

フライパンでも炊飯器でも!情熱的に簡単で、コスパ最高で本格的なパエリア!

おうちでラテン気分の第二弾は、情熱の国スペイン発祥のパエリア! お米を使った料理と言えば、炊き込みご飯・チャーハン・ピラフ・ナシゴレン・パエリア・ビリヤニ等々世界各地に色々ありますが、ではパエリアの仲間は前述の6つの中の…

手軽さパフォーマンス世界一(?!)の料理と言えば・・・秘伝®焼肉のたれを使った炒飯!

とっても手軽で簡単なのに、美味しさがその手軽さ以上に素晴らしい、手軽さパフォーマンスで高得点の料理と言えばチャーハン。 その手軽さパフォーマンスをさらに上げてしまう方法をご紹介します! そのヒミツが、秘伝®焼肉のたれと味…

夏休み。子ども喜ぶ。簡単、辛くない、自由研究にできる麻婆豆腐!

夏休み真っ最中の小中学生のみなさーん、自由研究まだの人、お料理なんてどうですか~?! 材料少なめ、包丁最小限、味付け簡単! レポートは、写真多め・文章少なめでもOK♪ その上、楽しくて美味しい! その名も、『台所に常備さ…