今は柑橘類の旬まっさかり! 冬+柑橘類と言うと、日本ではミカンがすぐに思い浮かびますが、レモンも今が旬。 国産レモンも多く出回っている今日この頃、レモンを使って、おいしさ爆弾級(梶井基次郎「檸檬」参考)のパスタをご紹介し…
鍋スープ大変身!ワンポットで作る 魚介のレモンクリームパスタ

今は柑橘類の旬まっさかり! 冬+柑橘類と言うと、日本ではミカンがすぐに思い浮かびますが、レモンも今が旬。 国産レモンも多く出回っている今日この頃、レモンを使って、おいしさ爆弾級(梶井基次郎「檸檬」参考)のパスタをご紹介し…
お鍋シーズン真っ只中、いつもの鍋スープにひと手間アレンジを加えて、映え料理を作って見ませんか? 今月は鍋スープを使ったアレンジ料理を2品ご紹介します。 第1回は、レストランで見かけるパイシチュー。 シチューの入った器に、…
スーパーのお鍋コーナーにたくさん並んだスープの山を前に、(どうしよう・・・)と思っているそこのあなたに朗報です! 鍋スープに悩んだら、「鍋あと」を想像して選んでみてください。 今回ご紹介する「野菜をいっぱい食べる レタス…
おせち料理のCMやクリスマスソングが流れ始める時期、家でちょっとオシャレにお鍋を楽しんでみませんか?! 記事の後半で「鮮魚亭 レモン鍋スープ」を使って、フレンチレストランのコースみたいにお鍋を楽しむ方法をご紹介します。 …
本格的に肌寒くなってきました。鍋です、ぶるっときたら、今夜は鍋です! 前回に続きまして、大人気の名店監修鍋シリーズ、冬の新味其の二は、「一風堂ごま担々風極からか」です。 人気ラーメンの名店「一風堂」監修のもと、進化を続け…
肌寒くなってきて、いよいよ鍋シーズン到来!2023年も新しい味が登場です。 今回は、コッテリストの方に是非一度お試しいただきたい、「天下一品監修 鶏白湯鍋」をご紹介します! ラーメンの名店「天下一品」監修のもと、看板商品…
朝晩の涼風に旅心をくすぐられる今月は、ちょっぴり海外気分、ラテンの国のレシピをお送りします。 今週はメキシコやアメリカ南部では定番のチリを使ったお鍋です。 ちなみに、縦に細長い南米の国「チリ」はChileというスペルで、…
暑い夏には辛い麺! 宮崎県延岡市の居酒屋発祥の宮崎辛麺(みやざきからめん)。知名度上昇中のこの宮崎辛麺、その特徴は「こんにゃく麺」。 実は「こんにゃく」と名前が付いていますが、こんにゃくではありません。そば粉と小麦粉を使…
大根がおいしい季節=おでんがおいしい季節! お家ごとの味もあったり、地方によって特別なおでん種があったり、バリエーションも色々。 とはいえ、おでんの出汁と言えば、純和風にカツオ節に昆布+しょうゆ・・・というのが一般的です…
トナカイの足音が聞こえる季節、本格的に寒くなってきましたね。 クリスマスと言えばケーキとローストチキン・・・という定番があるようですが、ちょっと待って! チキンを使って、寒ーい冬のクリスマスイブをポカポカ温かいお鍋で過ご…