出世魚の代表格「鰤(ぶり)」は、お正月の縁起物としても知られています。 大晦日に鰤祭(ぶりさい)が行われる神社があったり、はたまた、お雑煮に入れる地方があったり、年末年始には縁のあるお魚。 忙しい上に寒くて、しかもおうち…
ぶりしゃぶで縁起をかつげ!年末年始の食卓はブリで安泰!
出世魚の代表格「鰤(ぶり)」は、お正月の縁起物としても知られています。 大晦日に鰤祭(ぶりさい)が行われる神社があったり、はたまた、お雑煮に入れる地方があったり、年末年始には縁のあるお魚。 忙しい上に寒くて、しかもおうち…
かつてシロクマ鍋として一世を風靡したミルフィーユ鍋、今年はカマンベールチーズを丸ごと入れるアレンジがブームらしいのです。 コンビニ食材だけで見た目にも栄養面からもグレードアップしてしまうと大人気☆ 今回のレシピでは、王道…
ワインに合うレシピ第二弾は「スペアリブのポトフスープ」 脂が多めのスペアリブを、ハーブの香り豊かなスープで煮込んだポトフは、すっきりしたワインによく合います。 「肉なら赤」というイメージがありますが、野菜をたくさん使うポ…
ボジョレー・ヌーヴォーが解禁される今月は、ワインに合うレシピの特集です! フランスのブルゴーニュ地方のボジョレー地区で、その年に採れたブドウだけを使って作ったワインが、ご存じボジョレー・ヌーヴォー。 ボジョレー地区は南北…
アウトドアのキャンプやグランピング、おうちキャンプも流行中の今年、調理も後片付けも簡単で、しかも立食も快適な鍋スープの登場です。 キャンプでカレーはもう飽きた 涼しい時期に少し温まるキャンプ飯はないのか 屋外での食事に、…
家族が家で過ごす時間が増えた今年。 夕方5時、とある町、とある居間にて。 「今日の夜ご飯なにがいい?」 ―― 「・・・え?」 「夜ご飯なに食べたい?」「あ、”何でもいい”は無しで」 ――「えー(ま…
汗をたくさん出せるようになって、真夏も元気印で過ごしたい・・・ですよね。 猛暑日が続いてエアコン病でグッタリな方、発汗作用をグフッと鍛えてみませんか? 今年「味」も「パッケージ」も大幅リニューアルの王道鍋の定番「キムチ鍋…
花火大会が軒並み中止になってしまった夏、家族やカップルで、彩り豊か・栄養満点のしゃぶ鍋をつついてみませんか? 色とりどりの夏野菜とお肉をしゃぶしゃぶすれば、お鍋の中でおいしさの花火が弾けます☆ 野菜を切るだけでOKなので…
ともすれば毎日そうめんを食べてしまう季節、それが夏・・・。 冷たくて口当たりもよくて、薬味やトッピングを変えてついまた「ツルツル」。 それもイイ!すごくイイ! それでも今回はどうしても、「しゃぶしゃぶ」を紹介したいんです…
クリスマス色のミネストローネで、クリスマスはおろか、年末年始までラクチンに過ごしてみませんかー?! 野菜たっぷりのミネストローネは、パスタやお餅でワンプレートの食事になるんです。 しかも! あとからルーを加えれば、あっと…