口を開けば「暑い」しか出てこない夏。 冷たいビールと相性抜群の料理とか、キャンプやBBQで仲間と盛り上がるメニューとか・・・いいなと思うけど、めんどくさい。暑いから。 だから体験してほしいのです! 「暑い」→「辛い(ツラ…
2025夏、絶対に体験すべき「赤からファイヤー」でつくる激ウマ5選!

口を開けば「暑い」しか出てこない夏。 冷たいビールと相性抜群の料理とか、キャンプやBBQで仲間と盛り上がるメニューとか・・・いいなと思うけど、めんどくさい。暑いから。 だから体験してほしいのです! 「暑い」→「辛い(ツラ…
タレがこぼれて服にシミ。網は焦げつきでベタベタ。シンクに洗い物の山。 楽しいはずのBBQ、後半はもう作業。 「次はいつやる?」って聞かれても「うーん…」ってなる、あの感じ。 しかーし!!! この夏、ついにBB…
晩ご飯なにがいい?と聞かれて、「何でもいい」と言っていた遠い昔。 その「何でもいい」が困る・・・と、大人になって気づく。ああ大人ってツラい。 というわけで、毎日の献立に悩む方に、とっておきの“助っ人”をご紹介します。それ…
「焼きしゃぶ」とは、お湯ではなくホットプレートなどでお肉を焼いて、野菜と一緒に食べるスタイルの料理です。 焼肉ともしゃぶしゃぶとも異なる、まさにその中間をいく新しいスタイル。 肉がしっとりと焼けてジューシーでありながら、…
九州地方発祥の柚こしょう。 ブログの中の人は、初めて味わったときの感動が忘れられず、以来ずっと常備している調味料です。 個人的には、おそば、うどん、スパゲティ、ラーメン、お雑煮、サラダ、冷や奴、納豆・・・ 柚こしょうは相…
6月のテーマは、『季節の変わり目、豚肉で元気をチャージ!!』 夏に向けてトントン(豚々)拍子に行くように、豚肉を使った特別なレシピをご紹介します。 一回目は「豚から」。※「豚から」は、「豚の唐揚げ」の略称です。 ○から駒…
お昼ご飯や夜食に、パパッとすぐにできる焼きうどん。 早くてカンタン、冷蔵庫の残り物でも作れるので、日本津々浦々で重宝されている料理ではないでしょうか。 ソースや塩、カレーやキムチ、納豆などなど、色々アレンジが利くのも魅力…
季節限定で新発売される、黒いラベルの『秘伝 焼肉のたれ にんにく5倍』☆ 今月は、この「にんにく5倍」を使った、カンタンなのに食べなきゃ損するくらいに美味しいレシピを2種類ご紹介します。 第1回は「ガーリックライス」。 …
中華シェフの安川哲二氏が監修した、中華レシピ第2弾は、青椒肉絲(チンジャオロース)。 日本では牛肉を使うことも多いですが、元々、中国では豚肉を使うものを青椒肉絲と言い、牛肉を使う時は「青椒牛肉絲」と言うんだそうです。 今…
2月のテーマは、本格中華シェフ監修 人気の中華料理です。 中華シェフの安川哲二氏が監修した、中華レシピを2品ご紹介します。 このレシピの何がスゴイかって、中華料理のキモでもあり、家庭では一番めんどくさい、「野菜の油通し」…