もうすぐ春休みです。 春休みだし、どこか旅行に行きたいな……と思っている方も多いんじゃないでしょうか。 国内もいいですが、海外、ハワイとかいいですよね! でもそんな簡単に行けるものでもありません。悲しい……。 そこで、少…
春休み!食卓でハワイ気分を味わおう! ガーリックシュリンプ

もうすぐ春休みです。 春休みだし、どこか旅行に行きたいな……と思っている方も多いんじゃないでしょうか。 国内もいいですが、海外、ハワイとかいいですよね! でもそんな簡単に行けるものでもありません。悲しい……。 そこで、少…
ご飯はお腹いっぱい食べたい。でも、カロリーが気になるから控えめにしよう……。 だけど結局お腹が空いて、気づけばお菓子をつまみ食い。 体重計にのったらハッ(‘Д’) カロリーが控えめで、なおかつお腹…
アボカドはきれいな黄緑が印象的で、料理に彩りをつけるのにもってこい!さらに南米のほうでとれるのに、なぜかしょう油やわさびといった和風の調味料が合うというマジカルなフルーツです。 わさびとしょう油で食べると「トロ」の味がす…
今若い女性に人気に韓国料理と言えば、「チーズタッカルビ」です! タッカルビは鶏肉と野菜を甘辛いたれと絡めて食べる料理で1960年代に韓国で誕生したと言われています。 具材がお店によって違ってバリエーションが豊富らしいんで…
ぶりと大根は冬の味覚の代表選手。 この2つが共演したぶり大根は冬に食べたい料理の1つですよね。 ただ……煮物は難しい! 私もかれいの煮つけをつくっていたら、まっくろくろすけにしてしまったことがあります。 かと思えば大根に…
お家でお酒をたしなむ人の楽しみは「酒の肴」ですよね! 「酒の肴」もなんでも選べるのが「家呑み」のいいところ。 乾物とか塩辛いものが多いと思いますが、たまにはもっと「お・と・な」の酒の肴食べてみませんか? というわけで、今…
冬は体が温まるものを食べたい季節。おでんなんて最高ですよね。 しかーし、冬になるともう一つ食べたくなるものありませんか? そう!辛いもの! 辛いものを食べると汗をかいちゃうぐらいにポカポカになります! あれ、待てよ……。…
いよいよ受験シーズン到来。 入試の緊張の中で、お昼のお弁当は唯一ホッとできる時間ですよね。 手作り、安心のお弁当で、そっとエールを送りましょう~。 簡単に食べられて、スタミナ充分、元気が出るサンドイッチ。 いそがしい朝、…
明けましておめでとうございます!ダイショーは今年も、みなさんが楽しい生活をおいしく送れるように頑張ります! さてさて、寒い時期は特に、汁物が欲しいって思う方も多いと思います。 でも、ちょっと面倒なときありませんか?特にお…
湯豆腐は豆腐料理の中でも、冷やっこに並ぶ代表的な料理です。 だし汁であっためて、薬味などと一緒に食べるだけというシンプルな料理ですが、それゆえ奥が深~い料理です。 佐賀県の嬉野温泉では温泉を使って湯豆腐をつくっていて、名…