肌寒くなってきて、いよいよ鍋シーズン到来!2023年も新しい味が登場です。 今回は、コッテリストの方に是非一度お試しいただきたい、「天下一品監修 鶏白湯鍋」をご紹介します! ラーメンの名店「天下一品」監修のもと、看板商品…
もう食べた?!コッテリストの心と胃袋を掴む!天下一品監修 鶏白湯鍋

肌寒くなってきて、いよいよ鍋シーズン到来!2023年も新しい味が登場です。 今回は、コッテリストの方に是非一度お試しいただきたい、「天下一品監修 鶏白湯鍋」をご紹介します! ラーメンの名店「天下一品」監修のもと、看板商品…
もつ鍋アレンジ第二弾は、カレー味。 味はもちろん、栄養面でも品目数が多くて、スパイシーな香りで「嗅覚」からも、具材の豊富な彩りで「視覚」からも元気をもらえること請け合い☆ 色彩からも元気をもらおう! 暖色系の色が「おいし…
すでに夏の定番になりつつある(かもしれない)「夏鍋」! 今月は、夏にこそ食べたい「もつ鍋」のアレンジをお送りします。 第一弾は、いろんな食感が楽しめる、丸ごと1個の『にんにく』と、たっぷりの『とろろ』をプラスした「にんに…
本日、8月27日は宮澤賢治の誕生日。 有名な「雨ニモマケズ」が書かれたのは80年以上前ですが、当時も暑さに負けちゃいそうな人ってたくさんいたんですね~(たぶん)。 当時と比べて何が良いって、カレーが手軽に食べられること(…
ココだけの話、「もつ鍋のスープ」は、モツじゃなくても美味しいんですよ。( ´ノω`) レバーとかホルモンとか、カラダにイイとは聞くけれど、なんだか食べづらそう・・・で、「もつ」と書いてあるとササッと素通りしてしまう方、お…