受験シーズンの験担ぎとして定着しつつある(?)オクトパス! 脚が八本で末広がりな印象さえあるタコを入れた炊き込み飯は、見た目も味も栄養も満点。 ぎゅぎゅっとおむすび(おにぎり)にして、「多幸結び」。 志望校とご縁を結びた…
置くとパス!たこの釜飯おむすびで、ご縁をぎゅっと結ぼう!

受験シーズンの験担ぎとして定着しつつある(?)オクトパス! 脚が八本で末広がりな印象さえあるタコを入れた炊き込み飯は、見た目も味も栄養も満点。 ぎゅぎゅっとおむすび(おにぎり)にして、「多幸結び」。 志望校とご縁を結びた…
センター試験の英語・・・すごいキャラクターが出現してしまいましたね・・・。 それに比べると若干インパクトが弱いのですが、ウィンナーでwinnerを目指すレシピで身体を温めて、受験シーズンを乗り切ってください! 今週のレシ…
お正月が明けて、関東では今日が鏡開きのところも多いと思います。 お餅、たくさん残っちゃったけど毎日雑煮というわけにもいかないし・・・毎年どうしようと思っている方! このブログで紹介しているレシピをお餅用にアレンジしたスペ…
クリスマスもお正月も、赤と白は欠かせない色ですね~。 うーんと、赤と白の入った料理って・・・ケーキ?なます? ・・・いや!メインディッシュに紅白を! というわけで、今年のトリは紅白の海老料理。しかも材料や作り方はほとんど…
ぐぐっと冷え込んで鍋の季節・・・で、 週に何回か鍋・・・ってパターン・・・で、 「えーまたなべぇぇぇ?」という家族の声が聞こえてくる今日この頃です。 さて今週はダイショー社員に聞くシリーズ第二弾、鍋スープでカンタンにおい…
平成最後の12月、忘年会も盛り上がりそうな予感。 楽しい忘年会もあれば、お付き合いでつらーい忘年会も・・・。 胃もたれしちゃいそうなこんな時こそおうちで薬膳! サムゲタンは専門店まである韓国料理ですが、元々、高麗人参など…
例年よりも暖かった秋でしたが、急に寒くなってしまいました。 風邪気味の声もちらほら聞こえてくる今日この頃、寒いし食欲もあんまりないし、作るのめんどくさいし、このままじゃ風邪へまっしぐら・・・嫌な予感。 そんな時は!担々だ…
朝に少しだけ時間をつくって趣味や仕事などにあてる「アサカツ」、ずいぶんと広まってるようですねー。 朝晩少し冷えてきて、布団が恋しい・・・朝活挫折しそう・・・な時期になってまいりました。 起きてすぐ朝ご飯を作るのも面倒、で…
福岡県にお住まいの方はほぼ誰でも知っていると言われる山芋鉄板焼き。 居酒屋メニューとして他の地方でも食べられるようになってきてファン続出! 見た目がお好み焼きみたいなのですが、実はもっとあっさりしていて、しかも食感がたま…
今年も、街がオレンジと黒に染まる時期がやってまいりました。 今回は、ハロウィンとは縁の無い方にも、ちょっとだけ収穫祭気分が楽しめて、しかも和風。 盛り付けだけでけっこうハロウィンな「かぼちゃとブロッコリーの鶏そぼろあんか…