トナカイの足音が聞こえる季節、本格的に寒くなってきましたね。 クリスマスと言えばケーキとローストチキン・・・という定番があるようですが、ちょっと待って! チキンを使って、寒ーい冬のクリスマスイブをポカポカ温かいお鍋で過ご…
クリスマス料理の新定番☆いとしの鶏鍋 鶏野菜ポタージュ仕立て

トナカイの足音が聞こえる季節、本格的に寒くなってきましたね。 クリスマスと言えばケーキとローストチキン・・・という定番があるようですが、ちょっと待って! チキンを使って、寒ーい冬のクリスマスイブをポカポカ温かいお鍋で過ご…
新年最初のレシピは、おめでたい初夢の一富士をお鍋で。 とろろをかけるだけで、いつものお鍋がさらにおいしく、しかも見た目にもおめでたーく変身してしまいますよ~。 数あるお鍋スープの中でも、とろろを入れるのにオススメなのが、…
出世魚の代表格「鰤(ぶり)」は、お正月の縁起物としても知られています。 大晦日に鰤祭(ぶりさい)が行われる神社があったり、はたまた、お雑煮に入れる地方があったり、年末年始には縁のあるお魚。 忙しい上に寒くて、しかもおうち…
お正月が明けて、関東では今日が鏡開きのところも多いと思います。 お餅、たくさん残っちゃったけど毎日雑煮というわけにもいかないし・・・毎年どうしようと思っている方! このブログで紹介しているレシピをお餅用にアレンジしたスペ…
クリスマスもお正月も、赤と白は欠かせない色ですね~。 うーんと、赤と白の入った料理って・・・ケーキ?なます? ・・・いや!メインディッシュに紅白を! というわけで、今年のトリは紅白の海老料理。しかも材料や作り方はほとんど…